「 月別アーカイブ:2017年12月 」 一覧
-
-
正月に飾るものとして有名な鏡餅がありますね。 私の家にも鏡餅を毎年正月に飾っています。 ちなみに子供の頃は鏡餅のみかんと干し柿って食べても良いのかなと思っていました。 まあ食べたら食べたで親にどれだけ …
-
-
正月になるとしめ縄やしめ飾りなどの正月飾りが目立つようになりますね。 私が子供の頃は何となく正月にはこれらのものが家や神社に飾ってある光景を特に疑問に思うことがなく、ごく当たり前のように見ていました。 …
-
-
行ってきました!2017年有馬記念の生観戦! 競馬ガチ勢グループにお世話になるため、前日から中山競馬場に行き、中山大障害の観戦も行いました。 とにかく素晴らしいレースの数々で今でも少し余韻に浸っていま …
-
-
皆さん今話題の「陸王」 というドラマはご存知でしょうか? 老舗足袋メーカーの「こばせ屋」という中小企業が経営悪化により、倒産の危機となります。 そこで新規事情として五本指シューズを元にした足袋型のマラ …
-
-
ATMで全て千円札で下ろす方法!財布を千円札で埋めたい人に!
ちょうど夏と冬の季節ではボーナスが入ってATMに行列ができるなんてこともありますよね。 私はケチな性格なために金遣いがそこまで荒くはないのですが、やはり急な出費(上司の飲み会など)がある …
-
-
新年を迎えると家庭や飲食店などでも飾られる門松。 鏡餅と並んで日本らしい風景に和を感じますよね♪ しかし、この門松ってなぜ新年に合わせて飾られるのかについてご存知でしょうか。 今まで何となく門松を見て …
-
-
大阪~東京間でいつもお世話になっている新幹線 速くて顔も格好良いです! 空を飛ぶ乗り物に未だに慣れない私は飛行機よりも新幹線派です(`・ω・´) 実はこの記事を書こうとしたのにはワケがありまして …
-
-
USJで持ち込み検査はあるの?弁当や水筒を持ち込みたい人に必見!
大阪府民のみならず日本以外にも世界から観光客がやってくるUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン) 私は大学生の頃(6年前くらい)に行ったきりで全然足を運べていないのですが、私が知っている頃と比べて新アト …