「 違い 」 一覧
-
-
どうも!管理人のももです!! 先日大阪のとある居酒屋で友達数人と飲みに行きました。 まぁ酒豪が多いのなんのでビールやチューハイをたらふく飲みまくり!(飲み放題だからいいんですけどね・・・笑) そこで友 …
-
-
「こんにちは」と「こんにちわ」の違いって??〇〇がポイントだった!
どうも!管理人のももです! 普段何気なくする挨拶は「おはよう」「こんばんは」そして・・・「こんにちは」ですよね! 学生の時から社会人になってからも当たり前のようにする挨拶。 そんな当たり前だからこそ見 …
-
-
「すみません」と「すいません」の違いは?正しいのはどっち??
どうも!管理人のももです! 今回管理人がツイッターを見ていた時にふと思ったネタなのですが・・・ 人に謝る時に「すみません」or「すいません」と二通りの言葉が飛び交っているのに疑問。 私の感覚では「すみ …
-
-
どうも!管理人のももです! 最近はネット通販も主流となり、色々なものをPCやスマホで買うことが出来る便利な世の中になりましたよね。 私が小さい頃は欲しいものがあれば店までいって直接買う必要がありました …
-
-
どうも!管理人のももです! ネット通販が主流となっている現代社会。 昔はお店に直接いって現物確認をしないと気が済まなかった管理人でしたが、 利便性を取ってネットでお買い物ばかりしてしまいます。 そこで …
-
-
どうも!管理人のももです! 今や宅急便は生活の面でなくてはならないもの。 管理人も学生時代の引っ越し作業の際に衣類などを箱に詰めて宅急便で送ったものです。 そこで躓いた経験を1つ・・・。 「着払いと元 …
-
-
2019/09/10 -一般常識・ビジネスマナー, 雑学・豆知識
実印, 認印, 違いどうも!管理人のももです! 社会人になってわかることですが、書類にハンコを押すことがまぁ多いのなんの(笑) 学生時代のアルバイトでは「印鑑なんて家にしまっておけ」という考えでしたが、今では勤務中欠かさ …
-
-
こわ~~い話で盛り上がる学生のノリが抜けない管理人のももです。 一昔前はテレビでも「心霊〇〇特集」「恐怖の〇〇」なんて番組があったものですが、今では全く放送されなくなりましたよね。 小学生の頃からあの …
-
-
腹を満たせば元気が出る食いしん坊の管理人ももです。 同じく腹を満たせば何でもOKの車・・・・ではございません!! と今回はそんなお話となります~ 車を乗っても乗らなくてもガソリンを食べて動く乗り物であ …
-
-
レギュラーとハイオクの違い!間違えて入れてしまうと・・・!?
車もバイクも大好きな乗り物系男子(?)のももです! 本当はダメなんですけど、時効ということで1つお話させて頂きますと、高校生の頃にちょっとだけガソリンスタンドでアルバイトを経験したことがありまして、 …